松山市立津田中学校 沿革
昭和22年 3月  津田中学校創立
  4月  開校式・入学式
  5月  校章の制定
  5月  生徒の自治会制を設ける
  10月  平屋建3棟新築落成
昭和25年 4月  津田中学校内に津田高等女学院を創設
昭和27年 8月  同窓会結成大会を挙行
昭和28年 4月  自転車置き場設置
昭和29年 2月  運動場北端に運動用具倉庫設置
昭和30年 2月  電話開通 松山局 4425番
  5月  運動場を貫通する県道を運動場左端に移転
昭和31年 10月  男女制服を全面的に実施
昭和32年 9月  創立10周年記念式典
  9月  校歌制定(田中宗雄作詞、橘正年作曲) 国旗掲揚台設置
昭和36年 4月  教室不足のため講堂を仕切って3教室を作る
昭和38年 2月  給食開始(栄養士1名、調理員4名)
  3月  体育館並びに給食室落成
昭和40年 5月  北門・東横門新設
昭和42年 2月  鉄筋4階建校舎落成
  2月  創立20周年記念式典
  3月  玄関前造園完成。大ソテツ樹。希望への道の碑
  5月  交通安全記念碑除幕
  7月  プール落成
昭和43年 6月  JRC加盟
昭和44年 8月  ロンドン・ジョンカス中学校とJRC姉妹校
  12月  学校給食文部大臣表彰受賞
昭和46年 3月  玄関記念植樹
  3月  「生活訓」の碑除幕
  4月  第2技術室落成
  4月  交通安全優良校知事表彰
昭和47年 9月  学校安全優良校文部大臣表彰
昭和49年 6月  プレハブ校舎建築完成
昭和50年 3月  鉄筋4階建南校舎落成
  4月  L・L教室完成
昭和51年 3月  プレハブ教室完成
昭和52年 1月  補助グランド予定地埋蔵文化財発掘開始
  3月  第2グラウンド完成
  9月  日宿直廃止・学校無人化の実施
昭和53年 3月  鉄筋4階建本館落成
昭和54年 3月  生石校区生徒・たちばな小修了生徒の離別式開催
  6月  集中豪雨のため臨時休校、運動場地上1m浸水
昭和55年 4月  生石校区松山市立西中学校として分離
  5月  体育館落成
昭和56年 2月  PTA会費等、銀行自動振替
昭和59年 7月  給食調理場撤去
  7月  柔剣道場技術室地鎮祭
昭和61年 4月  技術室、柔剣道場落成
昭和62年 7月  シェラレオネ(アフリカ)への援助活動開始
  11月  創立40周年記念式典
  12月  焼却炉完成
昭和63年 9月  北校舎及び図書館改装
平成元年 2月  大喪の礼
  4月  プール改修
平成3年 3月  放送機器新設
  8月  全国中学校選抜体育大会、水泳4位入賞
平成4年 3月  浄化設備新設
  9月  第2土曜日学校週5日制開始
平成5年 3月  正門・北門フェンス改修
  5月  シェラレオネよりシスター根岸氏来校・講演
平成6年 5月  校訓制定「真理・勤労・友愛」
  7月  異常渇水のためプール開放中止
平成7年 7月  南校舎裏山がけ崩れ
  8月  全国中学校バスケットボール選手権大会出場
平成8年 8月  全国中学校剣道大会出場(個人)
平成9年 8月  全国中学校体育大会 野球部出場
  10月  本館大改修工事完了
  11月  創立50周年記念式典
平成10年 4月  本館・南校舎2階通路完成
平成11年 7月  柔剣道場南側よう壁工事
  8月  体育館ステージ下冠水防止工事
  11月  柔剣道場北側通路滑り止め工事
平成12年 2月  相撲場完成
  2月  玄関前インターロック完成
  3月  防火備蓄槽完成
  4月  学校評議員設置
  5月  「学校図書館運営支援員」事業開始
  6月  第1回総合学習推進委員会開催
平成13年 12月  こども音楽西日本大会最優秀(全国大会出場)吹奏楽部
平成14年 12月  こども音楽西日本大会最優秀(全国大会第3位)吹奏楽部
平成15年 2月  テニスコート改修工事
平成16年 3月  北校舎4階難聴教室完成
平成18年 3月  校内LAN工事完了
平成19年 4月  第1回全国学力・学習状況調査
  10月  マーチングバンド・バトントワーリング全国大会銀賞
平成20年 11月  全日本マーチングコンテスト全国大会銅賞
  12月  体育館耐震工事完了
平成21年 7月   NHK杯全国中学校放送コンテスト県大会優勝
  10月   全国マーチングコンテスト四国大会金賞
平成22年 4月   文部科学省より読書活動優秀実践校として表彰
平成24年 8月   北校舎耐震補強工事完了
平成25年 6月   女子夏服「オーバーブラウス」に変更
  8月   全国中学校ソフトテニス大会出場
  11月   全日本マーチングコンテスト全国大会銀賞
平成26年 8月   南校舎耐震補強工事完了
平成27年 11月   全日本マーチングコンテスト全国大会銅賞
平成28年 8月   全国中学校バドミントン大会男子シングルス出場
  11月   全国学校体育研究優良校受賞
平成29年 7月   授業教室エアコン設置工事完了
  8月   全国中学校バドミントン大会男子ダブルス出場
令和2年 3月  3月4日より新型コロナウイルス感染症により臨時休校
令和2年 5月  5月7日より臨時休校解除 全登校
令和3年 3月   一人一台タブレット配備完了
令和3年  10月   柔剣道場大規模改修完了
令和4年 4月   女子用スラックス採用
令和4年 3月   生徒会委員会再編
令和4年 8月   四国中学校バスケットボール大会男子第3位
令和5年 3月   校則の大規模見直し実施
令和5年 11月   校内照明LED化工事完了
令和6年 8月   体育館床全面改修工事~10月末完成
令和6年 8月   四国中学校バレーボール大会男子第3位
令和6年 8月   第72回全日本吹奏楽コンクール四国支部大会B部門金賞
令和6年 11月   2日文化祭 ゲリラ豪雨により正門を中心に50㎝の冠水
令和6年