大洲宿泊研修⑥
2025年5月12日 13時55分途中、道に迷った班もありましたが…みんなゴール!
ウォークラリーも無事に終了!
たくさん歩いた後の昼食♪
退所式
出会い×挑戦×感動!
大洲青少年交流の家の皆様、2日間ありがとうございました。
途中、道に迷った班もありましたが…みんなゴール!
ウォークラリーも無事に終了!
たくさん歩いた後の昼食♪
退所式
出会い×挑戦×感動!
大洲青少年交流の家の皆様、2日間ありがとうございました。
宿泊研修2日目が、お天気にも恵まれスタートしました!
退所点検などでバタバタしましたが、ウォークラリースタートです!
夕食の後は、エアロビクスでいい汗をかきました!
音楽に合わせて、みんなノリノリです♪
夕べの集いで、他団体のみなさんとの交流です。
エアロビクス⭐︎楽しい〜!
インストラクターの先生、楽しい時間をありがとうございました!
途中から小雨でしたが、なんとかカヌー研修が終了しました!
みんな元気に活動しています♪
国立大洲青少年交流の家に到着し、入所式と昼食を済ませました♪
午後からは予定通りカヌー体験活動です!
雨よ!降らないで〜!
忘れ物は…ないかな?
お天気が心配ですが、大洲に向けて出発!!
運転手さん、よろしくお願いします!
11日(日)から1年生が、大洲へ宿泊研修に出発します。
今日はそのための荷物点検を行いました。
忘れ物はないでしょうか。記名はできていますか。
5月8日(木)
6,7,8,9組の生徒がきゅうりとトマトの苗を植えました。
しっかりお世話をして、立派に育った実が収穫できるといいですね。
解団式と夕食を済ませて、淡路SAを出発しました!
添乗員の皆様、最高の修学旅行をありがとうございました!
バスの中で「いただきます♪」
みんなと一緒に過ごす時間もあとわずかです…
楽しい時間はあっという間に…
USJを出て、松山を目指します!
アトラクションやらお土産やら、バスの中は会話が弾んでおります♪みんな元気です!