令和7年度 体育大会開催

2025年10月6日 07時06分

体育大会は1日順延となり、10月5日(日)晴天のもと行われました。

大会スローガンは

IMG_9508 

スローガンは1年6組木下誠士さんが考えたものです。

横断幕は美術部が制作しました。

学年団体、左から1年生、2年生、3年生。クラス一丸となって頑張りました。

IMGP0537 IMGP0576 P1010438

吹奏楽部のマーチングを先頭に部活動行進です。

P1010326 P1010327

部活動リレー

P1010395 P1010404

先生や保護者も体張りました。

P1010411 P1010401

表彰式

P1020088

どのクラスもいい表情していました。

IMG_9535 IMG_9533 IMG_9531

IMG_9529 P1020117 P1020111

P1020107 P1020104 IMGP0892

IMGP0895 IMGP0905 IMGP0909

今年の優勝クラスは、なんと全学年2組(緑)でした。おめでとうございます。

全校生徒の皆さん、先生方、保護者の皆様お疲れさまでした。

・・・おまけ

ヒマワリとおさるのジョージのおじさんも参加していました。

IMGP0524 IMGP0521

体育大会に向けて

2025年10月3日 16時25分

明日、開催予定の体育大会に向けて、1日には予行練習が行われました。

IMGP0029 IMGP0039 IMGP0187

IMGP0335 IMGP0456

本番でスムーズに行えるよう、各係は確認しながら、競技は本番さながら真剣勝負が行われました。

明日は天気が不安ですが、津田中生にとって素晴らしい体育大会ができることを祈っています。

2学期

2025年9月9日 13時28分

 2学期がスタートして1週間がたちました。

 まだまだ暑い日が続きそうです。

 体育大会に向けて少しずつ動いています。

 熱中症に注意して頑張りましょう。

 さて、先週は火災を想定しての避難訓練を行いました。

 暑い中でしたが、スムーズに非難することができました。

 ただ、もう少しスピード感があるとよかったですね。次回の改善点としましょう。

P1010682 P1010683 P1010684 

夏休み

2025年8月28日 08時55分

2学期スタート直前!

あと3日で、長かった夏休みも終わり、2学期がスタートします。

夏休みの様子をUPしていきます。

県総体(7/19~)

バドミントン男子

IMG_8253 IMG_8244

ソフトテニス男子

男子ソフトテニス県大会 (5) DSCF7810

卓球女子            吹奏楽コンクール(8/3)

卓球女子県大会① (2) 吹奏楽 (3)

各部お疲れさまでした。

リーダー研修(8/20)2学期以降学校生活に向け、いろいろ話し合いをしました。

DSC01133 DSC01188

救急救命講習 ・先生たちも万が一に備えて頑張りました

IMGP0006

各部活動

どの部活も暑い中、体調に気を付け頑張って活動しています。

野球部

IMGP0004 IMGP0008

バドミントン部(女子)

IMGP0011 IMGP0013

サッカー部

IMGP0014 IMGP0015

バドミントン部(男子)

IMGP0029 IMGP0034

吹奏楽部

IMGP0016 IMGP0019

美術部

IMGP0026 IMGP0028 

ソフトテニス部(男子)

IMGP0037 IMGP0038

卓球部(男子)

IMGP0035 IMGP0036

写真のない部活も頑張っていました。

暑い日が続きますが、体調に気を付けて、元気に2学期をスタートしましょう。

9月1日に皆さんが元気に登校するのを楽しみに待っています。

令和7年度 津田Tシャツ

2025年7月17日 16時12分

本日、今年度版の津田Tシャツが生徒に配付されました。

早速、今日の部活動から来ている生徒も多数いました。

DSCF7583 DSCF7585

これからもっと増えることでしょう!

大切に着てほしいものです!

2年生 クラスマッチ

2025年7月17日 14時17分

昨日と今日、2年生はクラスマッチを行いました。

昨日は男子はドッジビー、女子は水球、今日は昨日の逆で行いました。

男子も女子も勝利を目指して、クラス一丸となり頑張っていました。

P1010457 P1010483 P1010488

P1010501 P1010504

P1010536 P1010520

結果

ドッジビー 女子1位:4組、男子1位:2組

水球    女子1位:1組、男子1位:2組

総合優勝:2組 

でした。おめでとうございました。

思い出が一つ増えました。

聖陵高校 出前授業

2025年7月17日 14時06分

聖陵高校が来校され、出前授業を行っていただきました。

高校生が中心となり、中学生にカンナ削りやタイヤ交換などいろいろな指導をしてくれました。P1010304 P1010313 P1010383

中学生も初めてのようなことだったので、積極的に参加していました。

高校生の皆さんもありがとうございました。

きらめき水泳大会

2025年7月17日 13時55分

きらめき水泳大会が7月9日(水)にアクアパレットで開始されました。

津田中からは4名の生徒が個人種目とリレーに出場しました。

個人種目で上位入賞者もいましたが、残念ながら、リレーでは良い結果を残すことはできませんでした。

しかし、みんな頑張って泳ぎました!

お疲れ様でした。

P1010273 P1010275 P1010272

津田ビジョン発表会

2025年7月2日 15時16分

本日1時間目に、津田ビジョン発表会が行われ、「10年後の自分の姿」と「津田中のあるべき姿」について6名の生徒が自分の考えを発表しました。

DSCF7486 DSCF7495 DSCF7541

それぞれの発表を、しっかり聞いていました。

津田中が今以上に素晴らしい学校になるよう、全校生徒で頑張っていきましょう!!

「夢に向かって、前進」

私立高校説明会

2025年7月2日 15時11分

7月1日 私立高校(6校)の説明会が行われました。

大変暑い中でしたが、生徒、保護者ともに各校の説明を熱心に聞いていました。DSCF7468 DSCF7480

これから、自分の進路に向けて、しっかり考えていきましょう!