津田ビジョン発表会
2025年7月2日 15時16分本日1時間目に、津田ビジョン発表会が行われ、「10年後の自分の姿」と「津田中のあるべき姿」について6名の生徒が自分の考えを発表しました。
それぞれの発表を、しっかり聞いていました。
津田中が今以上に素晴らしい学校になるよう、全校生徒で頑張っていきましょう!!
「夢に向かって、前進」
◎学校が判断基準とする松山市からの防災・避難・警戒・警報等情報⇦クリック
熱中症警戒アラートや暑さ指数の状態によっては、生徒の健康と安全を守るために、部活動を中止としたり、時間を変更としたりすることがありますので、御理解の程よろしくお願いいたします。
本日、以下の文書を、プリントで配付し、テトルでも配信いたしました。健康管理については学校でも指導いたしますが、御家庭でも、お話していただきますようよろしくお願いいたします。
本日1時間目に、津田ビジョン発表会が行われ、「10年後の自分の姿」と「津田中のあるべき姿」について6名の生徒が自分の考えを発表しました。
それぞれの発表を、しっかり聞いていました。
津田中が今以上に素晴らしい学校になるよう、全校生徒で頑張っていきましょう!!
「夢に向かって、前進」
7月1日 私立高校(6校)の説明会が行われました。
大変暑い中でしたが、生徒、保護者ともに各校の説明を熱心に聞いていました。
これから、自分の進路に向けて、しっかり考えていきましょう!
今日から期末テストがスタートしました。
1年生にとっては初めての定期テスト。きっと緊張したことでしょう。
2、3年生も集中して取り組んでいました。
あと2日、がんばろう!
6月18日 市総体最終日でした。
本校からはバドミントンの個人戦に出場しました。
男子はシングルスで、高橋君が優勝!! 丸山君がベスト4! 三好君がベスト8! で県総体出場を決めました。
ダブルスでは松﨑・冨田ペアがベスト4! 河部・重松ペアがベスト8! で県総体出場を決めました。
女子はシングルスで新穂さんが7位で県総体出場を決めました。
おめでとうございました。
これで令和7年度の松山市総体はすべて終了しました。
みなさんお疲れ様でした。
県総体に出場する皆さんはあと1カ月程度ですが、頑張ってください!
6,7,8,9組の皆さんが育てたキュウリを収穫しました。立派なキュウリでした。
収穫以外にも、つるの手入れなどを行いました。暑い中でしたが頑張りました。