キャラ元版 - コピー

  松山市立津田中学校

校旗7

令和7年度津田中教育目標

夢に向かって②

  R6ビジョン

美術幕

《地域連携》

味生小学校HP

味生第二小学校HP

 味生地区まちづくり協議会

 

お知らせ

◎学校が判断基準とする松山市からの防災・避難・警戒・警報等情報⇦クリック

◎学校が判断基準とする環境省熱中症予防情報サイト↓クリック↓

 環境省熱中症予防情報サイト グラフ-今日 松山(愛媛) (env.go.jp)

 熱中症警戒アラートや暑さ指数の状態によっては、生徒の健康と安全を守るために、部活動を中止としたり、時間を変更としたりすることがありますので、御理解の程よろしくお願いいたします。


新空港通り北斎院第1歩道橋の工事期間の延長について

保護者の皆様へ

 現在、改修工事のため北斎院第1歩道橋が通行止めとなっております。工事は10月上旬までの予定でしたが、暑さや追加の補修作業等により12月上旬まで延長されることとなりました。工事期間中は御不便をおかけいたしますが、何卒御理解と御協力を賜りますようお願い申し上げます。

 なお、このことに関係する以下の文書を御確認ください。

①歩道橋通行止め延期に関するお知らせ(保護者宛).pdf
①歩道橋通行止め延期に関するお知らせ(保護者宛).pdfの1ページ目のサムネイル

②登下校 お知らせ(津田中)HP掲載.pdf
②登下校 お知らせ(津田中)HP掲載.pdfの1ページ目のサムネイル ②登下校 お知らせ(津田中)HP掲載.pdfの2ページ目のサムネイル

③登下校 おしらせ(教育支援センターより).pdf
③登下校 おしらせ(教育支援センターより).pdfの1ページ目のサムネイル

 

明日の卒業式に向けて

2021年3月16日 18時57分

 明日は、いよいよ令和2年度 第74回卒業式が行われます。新型コロナウイルス感染予防として、1・2年生は式に参列できないため、昨日に続いて、3年生だけで3校時に式練習を行いました。

 5校時には、2年生が中心になって先生たちと一緒に会場準備を行いました。また、美術部員が心を込めて3年生の教室に卒業メッセージを描きました。そして、3年部の先生方は、日が暮れるまで、明日の式の打ち合わせや準備、3年生の校舎に3年前の入学当初からの3年間の思い出の掲示板を掲げていました。明日、3年生の皆さんは、なつかしいアルバムを見ながら教室に入ることでしょう。

 桜の便りが届く中、明日は真情のこもった思い出深い卒業式になる予感でいっぱいです。

 

  令和2年度 第74回卒業式 ・・・ 3月17日(水) 9:30~10:20

 ※ 保護者の皆様は、9:15までに体育館に入場してください。

   なお、感染予防のため、「マスク着用」「スリッパ持参」「入場時の手指消毒」にご協力ください。