キャラ元版 - コピー

  松山市立津田中学校

校旗7

令和7年度津田中教育目標

夢に向かって②

  R6ビジョン

美術幕

《地域連携》

味生小学校HP

味生第二小学校HP

 味生地区まちづくり協議会

 

お知らせ

◎学校が判断基準とする松山市からの防災・避難・警戒・警報等情報⇦クリック

◎学校が判断基準とする環境省熱中症予防情報サイト↓クリック↓

 環境省熱中症予防情報サイト グラフ-今日 松山(愛媛) (env.go.jp)

 熱中症警戒アラートや暑さ指数の状態によっては、生徒の健康と安全を守るために、部活動を中止としたり、時間を変更としたりすることがありますので、御理解の程よろしくお願いいたします。

大洲宿泊研修⑥

2025年5月12日 13時55分

途中、道に迷った班もありましたが…みんなゴール!

ウォークラリーも無事に終了!

IMG_5508 IMG_5510 

たくさん歩いた後の昼食♪

IMG_5515 IMG_5518 

退所式

IMG_5520 IMG_5522

IMG_5528IMG_5529 IMG_5534

出会い×挑戦×感動!

大洲青少年交流の家の皆様、2日間ありがとうございました。

大洲宿泊研修⑤

2025年5月12日 09時48分

宿泊研修2日目が、お天気にも恵まれスタートしました!

退所点検などでバタバタしましたが、ウォークラリースタートです!

IMG_5477 IMG_5478 IMG_5483 IMG_5484 IMG_5485 IMG_5490 IMG_5492 IMG_5494 IMG_5496

大洲宿泊研修④

2025年5月11日 20時05分

夕食の後は、エアロビクスでいい汗をかきました!

音楽に合わせて、みんなノリノリです♪

夕べの集いで、他団体のみなさんとの交流です。

IMG_5435 IMG_5439

エアロビクス⭐︎楽しい〜!

IMG_5442 IMG_5445 IMG_5441 IMG_5462 IMG_5451 IMG_5467 IMG_5468 IMG_5470 

インストラクターの先生、楽しい時間をありがとうございました!

大洲宿泊研修③

2025年5月11日 16時36分

途中から小雨でしたが、なんとかカヌー研修が終了しました!

IMG_5403 IMG_5406 IMG_5411 IMG_5413 IMG_5422 IMG_5423 IMG_5427 IMG_5426 IMG_5431

みんな元気に活動しています♪

大洲宿泊研修②

2025年5月11日 12時18分

国立大洲青少年交流の家に到着し、入所式と昼食を済ませました♪

午後からは予定通りカヌー体験活動です!

雨よ!降らないで〜!

IMG_5384 IMG_5387 IMG_5389 IMG_5390 IMG_5395 IMG_5396 IMG_5398 IMG_5393 IMG_5399 IMG_5402