キャラ元版 - コピー

  松山市立津田中学校

校旗7

令和7年度津田中教育目標

夢に向かって②

  R6ビジョン

美術幕

《地域連携》

味生小学校HP

味生第二小学校HP

 味生地区まちづくり協議会

 

お知らせ

◎学校が判断基準とする松山市からの防災・避難・警戒・警報等情報⇦クリック

◎学校が判断基準とする環境省熱中症予防情報サイト↓クリック↓

 環境省熱中症予防情報サイト グラフ-今日 松山(愛媛) (env.go.jp)

 熱中症警戒アラートや暑さ指数の状態によっては、生徒の健康と安全を守るために、部活動を中止としたり、時間を変更としたりすることがありますので、御理解の程よろしくお願いいたします。

7月11日(金)

新空港通り北斎院第1歩道橋の工事に伴う通学路の変更について

保護者の皆様へ

 現在、通学路として利用している「新空港通り北斎院第1歩道橋」が、7月14日(月)から10月上旬頃までの期間、塗装工事のため通行止めとなります。これに伴い、生徒の安全を確保するため、通学路の一部を添付ファイルの通り変更いたします。工事期間中は御不便をおかけいたしますが、何卒御理解と御協力を賜りますようお願い申し上げます。

 なお、このことは「tetoru」、「MACメール」でも配信しています。御確認ください。

通学路変更

 

8月5日(金)

2022年8月5日 17時40分

巻き起こせ!津田中旋風

男子バスケットボール部が、最終調整を体育館で行いました。

普段通りの雰囲気で、虎視眈々と頂点を狙っている様子です。

彼らなら必ずやってくれるはず。

そう信じて午後の出発を見送りました。

<四国大会男子バスケットボール>

8月6日(土)16:00

津田(愛媛2位)×古高松(香川1位)

徳島県板野郡松茂町 松茂町総合体育館

皆様の熱い声援を徳島に届けてください!

8月3日(土)

2022年8月5日 17時15分

吹奏楽部B部門金賞!

吹奏楽部が吹奏楽コンクールでB部門(小編成部門)で見事金賞を受賞しました。

15名以下で一人何役もしながら音を作ってきました。

直前の日記でも紹介したとおり、準備、片付け、練習に取り組む姿勢と、A部門の学校にも引けは取っていません。それどころか津田中のかがみです。

残念ながら、わずかの差で四国大会へは進めませんが、堂々と胸を張ってもらえたらと思います。

指導に当たっている指揮者曰く「みんなが自己ベストの演奏ができた。」と評価していました。

吹奏楽部は休む間もなくマーチングコンテストが目前に控えています。

また、いい音を奏でて、みんなの心に届く演奏を期待しています。

 

8月2日(火)

2022年8月2日 20時24分

テレビ愛媛夏休み中学生お天気キャスター体験

テレビ愛媛、夕方の「EBCライブニュース」で津田中2年生の久保さんがお天気キャスターとしての職場体験を行います。

久保さんは放送部に所属し、日々アナウンス力の向上に努めています。

今回は絶好の機会に恵まれました。

8月3日(水)18:40ころにテレビ愛媛「EBCライブニュース」内の天気コーナーを是非ご覧ください。

久保さん、頑張って!

継続は力

2022年7月29日 19時55分

あなたの夏色は

 

もうすぐ7月も終わり

あなたの夏色は

しっかり描かれているかな

 

夏休みというキャンバスに

最高の 精一杯の

自分の色を描き続けよう

踏ん張れ

7月28日(木)

2022年7月29日 07時53分

野球部 3年生最後の大会は惜敗

野球部の3年生最後の大会「愛媛県選手権大会」1回戦が行われました。

残念ながら1回戦敗退となりました。3年生の皆さんはよく頑張りました。

1・2年生は新チーム作りを頑張ってください。