キャラ元版 - コピー

  松山市立津田中学校

校旗7

令和7年度津田中教育目標

夢に向かって②

  R6ビジョン

美術幕

《地域連携》

味生小学校HP

味生第二小学校HP

 味生地区まちづくり協議会

 

お知らせ

R7_4月着任者転入

◎学校が判断基準とする松山市からの防災・避難・警戒・警報等情報⇦クリック

◎学校が判断基準とする環境省熱中症予防情報サイト↓クリック↓

 環境省熱中症予防情報サイト グラフ-今日 松山(愛媛) (env.go.jp)

 熱中症警戒アラートや暑さ指数の状態によっては、生徒の健康と安全を守るために、部活動を中止としたり、時間を変更としたりすることがありますので、御理解の程よろしくお願いいたします。

6月3日(金)

2022年6月3日 17時39分

市総体まであと1日!前日です。

市総体が6月4日(土)の体操競技を皮切りに開幕いたします。

本日は、壮行会が行われ、出場選手が凛々しく決意を述べました。

選手宣誓は男子バレーボール部主将山内悠生君と女子バスケットボール部主将三瀬琴愛さんが力強く行いました。

安永校長からは

「優勝目指し、泥臭くひたむきに戦いましょう。」

「礼儀面だけは誰にも負けない。それが、試合に負けても勝負に勝つことです。」

「勝っても負けても美しく。」

「勝っても負けても自慢の津田中生です。」

と選手を激励されました。

GUTSUDA!巻き起こせ!津田中旋風!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月2日(木)

2022年6月2日 17時32分

市総体まであと2日

今日は気温が高い!授業を一生懸命受けたあと、すぐに部活動が始まっています。

3年生を中心に勝負に向かう緊張感が伝わってきます。

明日6月3日(金)15:10より市総体壮行会が開かれます。

3年生の保護者のみ参観可能です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

文化部も頑張っていますよ!

6月1日(水)

2022年6月1日 19時42分

市総体まであと3日

 6月1日です。市総体直前です。

みんな燃えています。真剣です。

6月3日(金)には市総体壮行会もあります。

いよいよです。

ガッ津田!

6月1日(水)

2022年6月1日 19時08分
3年生

3年生進路面談・面接3日目

 全員終了とまではいきませんでしたが、3日間の面接が終わりました。

担任の先生との進路面談は、今後も放課後などを利用して続いていきます。

 体験入学の申込や、高等学校の先生方に来ていただいての説明会の申込

が始まっています。

 

 

5月30日(月)

2022年5月30日 16時21分
3年生

3年生進路面談・面接が始まりました

 本日から、担任の先生が進路面談を行っている一方で、

3年部の先生を中心に、体育館で面接練習を始めました。

一定の緊張感が伝わってくるとともに、しっかり準備し

てきた様子が伺えました。明後日までの3日間、続きます。

市総体まであと5日