キャラ元版 - コピー

  松山市立津田中学校

校旗7

令和7年度津田中教育目標

夢に向かって②

  R6ビジョン

美術幕

《地域連携》

味生小学校HP

味生第二小学校HP

 味生地区まちづくり協議会

 

お知らせ

R7_4月着任者転入

◎学校が判断基準とする松山市からの防災・避難・警戒・警報等情報⇦クリック

◎学校が判断基準とする環境省熱中症予防情報サイト↓クリック↓

 環境省熱中症予防情報サイト グラフ-今日 松山(愛媛) (env.go.jp)

 熱中症警戒アラートや暑さ指数の状態によっては、生徒の健康と安全を守るために、部活動を中止としたり、時間を変更としたりすることがありますので、御理解の程よろしくお願いいたします。

1学期行事予定表を改訂しました

2020年6月11日 10時15分

 4、5月の臨時休業を受けて学校行事が大きく変更されます。

 1学期行事予定表を改訂しました。

 行事予定 > 学期行事 > 1学期行事予定表

 よろしくお願いいたします。

「学びの保障オンラインフォーラム」の開催について

2020年6月10日 19時22分

 文部科学省から愛媛県教育委員会を通じて連絡がありましたので、お知らせいたします。 

1 「学びの保障オンラインフォーラム」について

 ⑴ 日  時   令和2年6月12日(金) 10:00~11:30(予定)

 ⑵ 場  所   「学びの保障」文部科学省HPサイト

      URL:https://www.mext.gojp/a_menu/coronavirus/1411020_00004.html

 ⑶ 対  象   教育委員会、自治体担当者、教職員、保護者等

 ⑷ 内  容   萩生田文部科学大臣挨拶

         「学びの保障」に向けた施策について  事例発表①~③

 ⑸ 備  考

    開催日までに、2⑵のサイトに動画のURLが掲載される。当該日以降も、 

   「YouTube」文部科学省動画チャンネルで視聴することができます。

 

1学期の今後の教育活動及び評価評定・通知表について

2020年6月10日 19時11分

 1学期の臨時休業に伴う学校行事や授業変更等について、6月5日に各家庭にプリントを配布させていただきましたが、ホームページにも掲載いたしましたので、ご確認ください。なお、今後の状況によって変更になる場合は、改めてお知らせいたします。

補充学習のための7時間授業始まる

2020年6月10日 17時34分

 臨時休業等で時間数の減った授業を補充するために、本日から週に2日の日程で7時間目の授業を行っていきます。午後からは梅雨空となり少し蒸し暑くなりましたが、教室はエアコンを入れて(窓を開けて換気も)、コロナ対策と熱中症予防に努めています。

今日から本格的な清掃開始

2020年6月9日 15時20分

 コロナウイルス感染症予防のため、これまでは放課後に当番生徒と教師で教室中心の清掃をしていましたが、今日から全校生徒で各清掃分担場所の清掃を再スタートしましました。10分間の清掃でしたが、約500人の協力であっという間に学校がきれいになりました。なお、各清掃用具、トイレと流し場、各部活動の活動場所やボール等は、まだしばらくの間、教職員が放課後、清掃や消毒作業を行っています。