2年生GOGO島チャレンジウォークへ向けての打ち合わせ会
19:00よりGOGO島チャレンジウォークに協力していただける保護者の皆様との打ち合わせ会が行われました。興居島在住の松山市地域おこし協力隊の高橋さんにもわざわざ津田中まで足を運んでいただき、経路やチェックポイントを念入りに確認し、役割分担を行いました。協力保護者の皆様もかなり歩く必要があります。アップダウンの多い島内を生徒の皆さんの安全のために一緒に行動します。お忙しい中でのご参加ありがとうございます。


津田中 花ごよみ7
正門入ったところに、陽光桜が植えられています。2月下旬ごろから、少しずつ花が咲
き始めました。淡いソメイヨシノと違い、濃いピンク色です。近づいて花を見ると、一匹
のミツバチが蜜集めにいそしんでいる姿が。桜の蜜もきっと美味しいのでしょうね。

新入生説明会開催!
未来の津田っ子はしっかりしていますよ!
来年度の新入生約120名が津田中に来てくれました。
みんな元気がよく、礼儀も正しく、ピリッとしていました。
残りの小学校生活を仲間と大切に過ごしてから、思いっきり津田中に飛び込んできてください。
みんなで待っています!








後半の用品販売の途中15:24に震度4の地震が起こり、大人のスマホから緊急地震速報がけたたましい音を立てて鳴り響きました。6年生・保護者・業者さんと一緒に体育館から運動場の中央に避難しました。慣れない場所なのに、みんな整然と避難できました。これは、小学生のみなさんの日頃の意識の高さの表れだと思います。感心しました。