R5修学旅行記〜完〜
2023年4月22日 19時37分松山中央公園に到着いたしました!
ここからそれぞれタクシーに乗車し、家へと向かいます。
3年生の皆さんには、この修学旅行で得た学びを授業や学校行事、部活動など様々なことに活かして欲しいと思います。
最高学年として、津田中学校をどんどん引っ張っていってください!
さらなる成長と活躍を期待しています。
保護者の皆様、ご家庭でぜひいろんな土産話を聞いてあげてください。
これにて修学旅行記の更新は以上です。ありがとうございました。
◎学校が判断基準とする松山市からの防災・避難・警戒・警報等情報⇦クリック
熱中症警戒アラートや暑さ指数の状態によっては、生徒の健康と安全を守るために、部活動を中止としたり、時間を変更としたりすることがありますので、御理解の程よろしくお願いいたします。
松山中央公園に到着いたしました!
ここからそれぞれタクシーに乗車し、家へと向かいます。
3年生の皆さんには、この修学旅行で得た学びを授業や学校行事、部活動など様々なことに活かして欲しいと思います。
最高学年として、津田中学校をどんどん引っ張っていってください!
さらなる成長と活躍を期待しています。
保護者の皆様、ご家庭でぜひいろんな土産話を聞いてあげてください。
これにて修学旅行記の更新は以上です。ありがとうございました。
USJ編完
USJを退園し、いよいよ松山に向かってバスが動き出しました。
3年生の満足そうな笑顔が印象的です。
長旅の疲れからか、バスの車内はどこか静かな気がします…。
帰松まで、しばしお待ちください。
USJ編その4
現在のUSJ、お昼を過ぎて、日差しが強くなる中ですが風が気持ちよく吹いていて過ごしやすい気候です。
集合時間も迫る中、お土産選びをする3年生の姿がたくさん見られました。
残りもう少し、最後までしっかり楽しんでください!
USJ編その3
お昼時になり、レストランで食事をとる人、キッチンカーでお昼を済ませる人
中にはお昼ご飯は後回しでアトラクションを楽しむ人もいて、楽しみ方は人それぞれなようです。
USJ編その2
各自、園内を散策し楽しんでいるようです。
弾ける笑顔が眩しいです!