6月15日(木)市総体3日目

2023年6月15日 17時55分

男子バレーボール部決勝戦

我らが男子バレーボール部が決勝戦に挑みました。

昨日、県大会は手中に収めたものの、そこは勝負の世界。

出るなら優勝で!

決勝戦 準優勝 津田中0-2雄新中 

順位決定戦 津田中0-2鴨川中 惜敗

残念ながら準優勝となりましたが、決勝戦・順位決定戦の中でまた成長・進化しました。

県大会で津田中旋風を巻き起こせ!

6月14日(水)市総体2日目

2023年6月14日 18時47分

正々堂々津田中生の熱闘

〔市総体2日目〕

女子バスケットボール部2回戦 33-48小野 惜敗

女子バレーボール部2回戦 0-2雄新 惜敗

軟式野球部 0-12小野 二回戦惜敗

男子バレーボール部 2-1余土 県大会出場

6月13日(火)総体一日目

2023年6月13日 17時16分

コロナ禍での忘れ物を取り戻せ!!

 

幸せは仕合せ

自分だけの物語ではなく

みんなの物語ともからみ合ってこそ

幸せを感じることができる

試合ができたことに感謝!!

 

結果がどうであろうが

あなたの夏は終わらない

 

6月13日~松山市総合体育大会1日目~

2023年6月13日 14時46分

松山市総体1日目

 男子バレーボール 津田 2-1 小野 勝利

 女子バレーボール 津田 2-0 南第二 勝利

 男子ソフトテニス団体 1回戦 津田 2-1 城西 勝利

            2回戦 津田 1-2 南 惜敗

 女子ソフトテニス団体 1回戦 津田 2-1 鴨川 勝利

            2回戦 津田 1-2 内宮 惜敗

 男子卓球団体 1回戦 津田 3-1 興居島 勝利

        2回戦 津田 1-3 城西 惜敗

 女子卓球団体 1回戦 津田 0-3 内宮 惜敗

 剣道団体 津田 対 内宮 惜敗 

6月13日(火)

2023年6月13日 10時42分

すごい!! 感性がはじける!!

 

見つけた。

心が豊か。心が動いている。

6月13日(火)

2023年6月13日 09時17分

自分の色を鮮やかに

 

いよいよ総体

さあ 最高の一人一人のあなた

コロナ禍での忘れ物を取り戻せ

 

学校での風景

朝読書 そして学習

 

それぞれの場所で

自分のやるべきことをやる

 

自分色が輝いている

6月12日(月)

2023年6月12日 18時26分

決戦前夜、最後の追い込み 巻き起こせ津田中旋風!

 明日から松山市総体が開幕します。運動部の皆さんは2年間の練習の成果を発揮する場です。

今日は前日練習。どの部も気合が入っています。

6月12日(月)

2023年6月12日 15時38分

津田中 花ごよみ4 ~梅雨空に似合うアジサイ~

 梅雨に入り、雨の日も増えてきました。職員室南側の植え込みに、一株のアジサイが植えられています。ところで、アジサイの花は、写真のような大きな花と思いがちですが、どうも違うようです。

 アジサイの中を観察すると小さな花が咲いています。この場合、青い花です。

 こんなところに小さな花が咲いているんですね。

6月8日(木)

2023年6月8日 16時11分
1年生

1年生 お勉強の時間7 ~英会話に励んでいます~

 1年3組の英語の授業では、ALTの先生とクイズ問題を解きながら、It is ~

の学習をしていました。1年生に授業の感想を聞くと「ALTの先生の授業が楽しくてた

まらないです」と笑顔で答えてくれました。

6月7日(水)

2023年6月7日 17時18分

正々堂々いざ勝負のとき

松山市総体へ向けての壮行会が行われました。

コロナ禍では、3年生と3年生保護者だけが体育館に入り、1・2年生は教室でオンライン参加でした。

今年度は全校参加とし、保護者の皆さんも「まごころ参観日」として給食時から参観いただくようにしました。

多くの保護者の皆さんにお越しいただき、熱視線を送っていただきました。

吹奏楽部の生演奏が花を添えてくれました。