「5月11日(月)以降の学校」と「家庭の通信環境に関する調査」について

2020年5月7日 16時35分

 新型コロナ感染予防に向けて、スティホームが叫ばれたゴールデンウィークが終わりました。皆さんはどう過ごされましたか。さて、次の2点について、お知らせいたします。

《5月11日(月)以降の学校について》

 松山市では、5月10日(日)までの臨時休業となっています。先生方も学校再開に向けて準備をしていますが、国や県の動向もあり、生徒の皆さん、保護者の皆様にはたいへん御心配をおかけしていることと思います。今後、変更がある場合はMACメール及び本校のこのホームページでお知らせしますので、課題や提出物等の準備をしておいてください。よろしくお願いいたします。 

《家庭の通信環境に関する調査について(再度のお願い)》

 GW前にお願いしておりました「家庭の通信環境に関する調査」の締切が、明日8日(金)の昼12:00までとなっております。ご多用のところ申し訳ありませんが、回答がまだの方は、このホームページの下の方にある登録フォームより回答の入力をお願いたします。なお、認証キー(パスワード)は、5月1日(金)にMACメールにて配信しておりますが、ご不明な場合は学校(℡ 972-0019)へお問い合わせ下さい。(ホームページで回答の不具合が生じているようですので、その場合も御連絡いただけたらと思います。)

重要「家庭の通信環境に関する調査」協力のお願い

2020年5月1日 12時00分

 日頃から、本校の教育に御理解と御協力をいただき、ありがとうございます。
 さて、3月から新型コロナウイルス対策として、臨時休校が続いていましたが、今後もこのような不測の事態は想定されます。そこで、松山市教育委員会から、家庭の通信環境等についての調査を行うよう通知がありました。


 つきましては、学校ホームページの登録フォームより全ての保護者の方に御回答をお願いします。(ホームページの下の方にあります。)
 調査は、本校に通う一番上のお子様の学年で入力してください(途中、下のお子様についての質問もあります)。
 認証キー(パスワード)は、Macメールでお知らせします。パスワードが不明な場合は学校までお問い合わせください。
 なお、5月8日(金)までに回答がない場合、別途確認させていただきます。

 本調査で得られた個人情報は厳正に取り扱い、標記の目的以外で使用されることはありません。御協力よろしくお願いいたします。

5月給食予定献立表

2020年4月30日 17時15分

 「学校だより」の中に令和2年5月 給食予定献立表を掲載しました。

 学校が再開された日からスタートとなります。

新型コロナウイルス感染症防止に伴う臨時休業の延長について

2020年4月30日 14時44分

 日頃より、津田中学校の教育活動についてご理解、ご協力ありがとうございます。

 このことについて、松山市教育委員会から連絡がありました。

 これまで5月6日までを臨時休業、7日から学校再開としておりましたが、愛媛県からの要請を受け、臨時休業の終期を5月10日まで延期、5月11日再開といたします。ただし、国の方針や感染状況などを踏まえ、さらに延長することもあります。

 よろしくお願いいたします。

松山市版オンライン学習支援動画のポータルサイトについて

2020年4月30日 08時07分

 先日お知らせした「松山市版オンライン学習支援動画」の視聴について、インターネットによるポータルサイトのURLをお知らせします。

 ◯ インターネットで視聴を行う場合のポータルサイトについて

    https://www.e-catv.ne.jp/web/manabi-navi.html

 ◯ 愛媛CATV 放送
  ◇ たうんチャンネル 9: 3 0~【第1回 4月30日(木)】
  ◇ まな ビ ジョン 10:00~【第1回 4月30日(木)】
    中学校:1年生、2年生、3年生の保健体育
  ◇ 愛顔スポーツチャンネル 16:00~【第1回 5月 2日(土)】
    松山市小学校体育連盟による 体つくり 運動

 ◯ インターネット配信 9:30~【サイトオープン 4月30日(木)】

 よろしくお願いします。

新型コロナウイルス感染症による小学校等対応助成金(事業所様向け)について

2020年4月28日 14時08分

 小学校等の臨時休業に伴い、子どもの世話を保護者として行う必要となった労働者に対し、有給休暇を取得させた事業主が助成金の対象者となります。その保護者は、小学生のいる家庭が対象ですが、特別支援学校等の障がいのある中学生のいる家庭も含まれます。

 詳しくは、厚生労働省ホームページをご覧ください。

・新型コロナウイルス感染症による小学校等対応助成金

 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

 申請の際に、学校の臨時休業期間を証明する書類が必要となります。PDFデータを掲載しますので必要に応じて活用ください。

 臨時休業証明書

 なお、この件については、学校へお問い合わせいただいてもお答えできませんので、「学校等休業助成金・支援金、雇用助成金コールセンター」へ直接お問い合わせください。

 学校等休業助成金・支援金、雇用助成金コールセンター

 0120-60-3999(受付時間:9:00~21:00)※土日・祝日含む

 よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

臨時休業中の「えひめ学習サポート」掲載のお知らせ

2020年4月28日 08時52分

 臨時休業中の学習支援として、新たに、愛媛県教育委員会からのチャレンジコンテストとサポート動画を、ホームページ上部にアップしましたので、一度ご覧ください。

 なお、文部科学省からの学習サイト「子供の学び応援サイト」「学習スタート応援サイト」は、ホームページ右のお知らせコーナーに掲載していますので、あわせてご活用ください。

 

『えひめっこピカイチコンテスト』

 自分の得意なこと、好きなことへのチャレンジコンテストです。挑戦してみてください。

 『えひめ新入生学習サポート(動画)』

 愛媛県教育委員会からや県立学校等教員が考案・出演した小学校、中学校、高等学校および特別支援学校の新一年生を対象に新しい学校へのアプローチをサポートする動画です。

 

 

新型コロナウイルス感染症による小学校等対応支援金について

2020年4月28日 08時08分

 「新型コロナウイルス感染症による小学校等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)」ついてお知らせします。小学生のいる家庭が対象ですが、特別支援学校等の障がいのある中学生のいる家庭も含まれます。

 

 小学校等の臨時休業に伴い、子どもの世話を行うために、契約した仕事ができなくなった個人で仕事をする保護者への支援金の支給についてです。詳細については厚生労働省のホームページを確認し、各家庭から「学校等休業助成金・支援金受付センター」へ直接お申し込みください。

 

厚生労働省ホームページ

・新型コロナウイルス感染症による小学校等対応支援金

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

 

 なお、この件については、学校へお問い合わせいただいてもお答えできませんので、「学校等休業助成金・支援金、雇用助成金コールセンター」へ直接お問い合わせください。

学校等休業助成金・支援金、雇用助成金コールセンター

0120-60-3999(受付時間:9:00~21:00)※土日・祝日含む

  よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

松山市版オンライン学習支援動画の配信について

2020年4月27日 16時54分

  松山市教育委員会より、インターネットやCATV(ケーブルテレビ)による「オンライン学習支援動画の配信」の配信予定の連絡がありました。ぜひ、ご覧いただき、お子様の学習に活用していただければ幸いです。

1 放送教科

 【4月30日(木)】

  中学校1年:社会 英語     中学校2年:理科 英語

  中学校3年:国語 数学

 【5月1日(金)】

  中学校の保健体育

  ※各10~15分程度の内容

 

2 放送スケジュール

  愛媛CATV たうんチャンネル 9:30(第1回配信)

         まなビジョン  10:00(第1回配信)

  インターネット配信       9:30(サイトオープン) 

  ※ 配信URLは、後日連絡します。

 

3 その他

 インターネットやCATVでの視聴が難しい家庭には、動画を記録したDVDを貸し出します。また、DVDの視聴環境がない家庭に対しては、スマートフォン(上記動画のみ視聴可能)の貸し出しを行います。希望する方は、明日28日13時までに学校(972-0019)まで問い合わせください。

 

 よろしくお願いいたします。

 

 

新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業中における学習サポートについてのお知らせ

2020年4月24日 17時49分

 この度の「新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業」における学習サポートについて、愛媛県教育委員会と県内CATV9社との連携で『新入生学習サポート』動画が放送・配信されることになりました。中学1年生の皆さんは、ぜひ見てみてください。なお、愛媛CATVの第1回放送は4月25日(土)からのようです。なお、詳細については、下記をご覧ください。

    YouTube視聴<ポータルサイト> ⇒ えひめ新入生学習サポート