11月22日(水)
2023年11月22日 12時42分2学期末テスト2日目
1校時2年生技術家庭科はタブレットでエイリスと用紙のハイブリッドで行いました。生徒は用紙に計算等思考を書いて、エイリスで解答しています。勉強の成果を発揮できるといいですねぇ。いや、できる!
1年生は9教科のテストはまだ2回目。緊張感があふれています。
◎学校が判断基準とする松山市からの防災・避難・警戒・警報等情報⇦クリック
熱中症警戒アラートや暑さ指数の状態によっては、生徒の健康と安全を守るために、部活動を中止としたり、時間を変更としたりすることがありますので、御理解の程よろしくお願いいたします。
1校時2年生技術家庭科はタブレットでエイリスと用紙のハイブリッドで行いました。生徒は用紙に計算等思考を書いて、エイリスで解答しています。勉強の成果を発揮できるといいですねぇ。いや、できる!
1年生は9教科のテストはまだ2回目。緊張感があふれています。
2校時2年生保健体育科では、「えひめICT学習支援システム・エイリス」を使用してテストを行いました。生徒の机上にテスト用紙がありません。一人一台端末タブレットで操作しながら進めています。生徒は手慣れたもので、スムーズに解いていました。記述問題は個別採点が必要ですが、それ以外は自動採点ができます。正答率や平均点も瞬時に出るようになっております。技術家庭科でも実施します。
先日11月3日(金)に開催した、文化祭ステージ発表の総集編です。
今回は、午後に行われたいろいろな発表をお送りします。
『水軍太鼓 くれなゐ会』の皆さんによる力強い演奏を始め、
生徒の皆さん、そして先生も出演してのパフォーマンスに、
たくさんの拍手が体育館に響き渡りました。
最後は、コロナ禍ではできなかった、当日の合唱コンクール成績発表。
発表前の静まり返る空間。そして、発表の瞬間の喜びや悔しさ。
来年の午後の部は、今年よりもっとたくさんの
保護者の皆様にも見ていただけたらと思います。
たくさんの感動。たくさんの拍手。
そして、たくさんの笑顔があふれた文化祭。
津田中生の素晴らしさ満載です♪♪♪
本日、14:30から県内の小学校6年生、中学校1年生を対象に県内一斉ライブ授業「えひめ
いじめSTOP!デイ」が開催されました。この活動は令和3年度から行われており、会場
からライブ配信で授業が行われました。今年のテーマは「みんなが安心して過ごせる学級・
学校を作るために」。そこで授業では、演劇を見たのちに司会者から投げかけられた問いに
対して、クラスで話合いをしました。
生徒からは「違いを受けとめること」がいじめを防ぐことにつながるのではないかなど、
様々な意見が出ました。今回のライブ授業で学んだことを、ぜひ行動に移してほしいと思い
ます。
本日6校時、西消防署から講師をお招きし、1年生を対象に「命の教育」が行われました。今回の授業では、風水害の恐ろしさと、マイタイムラインの作成方法についてお話をしていただきました。風水害では、5年前に発生した西日本豪雨の状況について学ぶことができました。また、マイタイムラインでは講師の先生が作られた例をもとに具体的に説明していただきました。
生徒からは「災害が起こったときに家族と何も相談ができていないので、避難場所や避難ルートについて確認をしたい。」と感想を話してくれました。