第76回卒業証書授与式
今日、149名の卒業生が巣立っていきました。
この3年間のことを思い出しながら...の卒業式になったと思います。



3年前の卒業式は、コロナが始まり、簡素な短い式でした。
今日は、一人一人へ卒業証書を手渡し。校歌も歌いました。
卒業生が入退場の時は、吹奏楽部の演奏もありました。


式の後、3年間の思い出がつまった記念映像の視聴。
そして、卒業生による「あなたへ 旅立ちに寄せるメッセージ」の記念合唱。
体育館に響き、ぐっとくるものがありました。
保護者の皆様も、同じ気持ちだったのではないでしょうか。


命を大切に。自分を大切に。
人生を大切に過ごしてください。










ご卒業 おめでとうございます。
本物に出会う授業 中岡良一さん来校
3月3日(金)に、テレビやラジオでも大活躍の
ジャパハリネットの中岡良一さんが来校してくれました。
1年生の教室や8・9組の教室で、楽しいお話を。

お昼の給食時間には、テレビ放送で生のDJを披露。


午後は2年生の少年の日記念集会でお祝いのお言葉を。

さらに、今日から始まった県立高校一般入試の
事前指導で受検生への熱い励ましのお言葉を。

本当に楽しく充実した時間をありがとうございました。
またのお越しを心からお待ちしています。