最強の津田中で 最高の青春を いっしょに♪
来年度津田中学校に入学される6年生のみなさんへの「新入生説明会」が行われました。
生徒会役員が津田中学校での学校生活について説明しました。
津田中クイズ!授業前に津田中生が取り組んでいることは??
津田中クイズ!新入生に紹介したい津田中の自慢は??
クイズを出しながら、学校生活を紹介しました。

真剣に話を聞く6年生のみなさんの姿はとても立派でした。
4月から一緒に活動できることを、楽しみにしています♪
『ものづくり』の心、ここにあり!
1年生の授業では、木工(技術)と紙粘土(美術)の制作活動を行っています。
学んだことを生かしながら、よりよい作品を作り上げるために奮闘中です!
集中して自分の作品と向き合う姿が素敵です。完成が楽しみですね♪


★善行良い子良い生徒の表彰★
松山西ロータリークラブ「第39回 善行良い子良い生徒の表彰」の表彰式が開催されました。
味生地区まちづくり協議会の方々と行っている真情橋周辺の花の植替え活動が認められ、『津田中学校 真情(まごころ)ボランティア』が表彰を受けました。ボランティア活動に参加した1年生の大塚 陸人さんが代表で、表彰式に参加しました。



活動に参加した皆さんの「あたたかい気持ち」が、『真情(まごころ)あふれる まちづくり』につながっています。