R5修学旅行記No.2

2023年4月20日 10時34分
3年生

淡路島SAに着きました!

明石海峡を眺めつつ、少し休憩をしています。

R5修学旅行記No.1

2023年4月20日 08時48分
3年生

4月20日(木)、3年生が修学旅行に出発しました!

トイレ休憩に吉野川SAを経由し、現在奈良県へ向けて移動中です。

天候にも恵まれ、最高の修学旅行日和!

全員で楽しんできます!

4月18日(火)

2023年4月17日 16時30分
1年生

1年生 お勉強の時間①

 1年生は、14日(金)から本格的に授業が始まりました。国語科では、図書室の使い

方についてオリエンテーションが行われました。初めて入る図書室に1年生は興味津々。

読みたい本を一生懸命探していました。

図書室を上手に利用して、本との出会いを大切にしてほしいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月14日(金)

2023年4月14日 18時40分

検定!!!

本日、英語検定・漢字検定についての案内をお渡ししました。

生徒の皆さんは、検定についてどのように考えていますか?

"面倒くさいなぁ"とか"勉強せないかんやん"とか、

"合格しても何にもならんやん"とか、もしかしたら

あまり前向きに捉える事が出来ていないかもしれません。

その気持ちも分かります

 

でも、検定に合格する➔資格を取得するという事は、

今は何にもならなくても、今後必ず生きてきます

進学する時だけではなく、就職する時やそれ以外でも

役に立つかもしれません。

 

部活や習い事など、毎日忙しく過ごしていると思いますが、

今の学年のうちに、1つでもいいので、ぜひ検定に挑戦して

ほしいですもちろん、2つ・3つとチャレンジもしてほしいです

 

津田中学校が準会場として行う検定なら、

いつもの雰囲気で受ける事が出来ます。

先生たちも、全力で応援します

 

頑張れ津田中生

 

 

4月13日(木)

2023年4月13日 19時12分

1年生生徒会新規入会式

 生徒会に新1年生を迎えるための会が開かれました。体育館に1年生だけ入り、2・3年生は教室からのリモート参加でした。

新1年生代表で山崎夏渚君がお礼の言葉を発表しました。

 

 

 

 

 

 

また、今年度のクラスカラーが決定しました。体育大会を中心にいろいろな場面でクラスカラーを生かしましょう!

 

 

 

 

 

 

任命式

校長先生から各学級の委員が任命されました。

今年度から委員会が改編され、「学級委員長」「環境福祉委員」に。新しく「学習委員」ができました。

全校のために、学年のために、学級のために、しっかり責任を果たしていきましょう。

 

 

 

 

 

 

2年生学年集会

学年部教員の自己紹介と高田学年主任の1年間の目標の説明がありました。

 

 

 

 

4月13日(木)

2023年4月13日 17時23分
1年生

1年生 中学校に入学して3日目!

 11日に入学式を終えた1年生。中学校生活3日目になりました。

今日は、数学と理科の診断テストの後に、学習オリエンテーションが

行われました。

 オリエンテーションでの態度は立派でした。

 午後には、学校内の見学や初めての学年集会が開かれました。

 学年集会では、1年生の学年目標「序破急」が紹介されました。

明日から、本格的に授業が始まりますが、中学校生活に少しずつ慣れ

てほしいと思います。 

4月11日(火)

2023年4月11日 15時25分

ご入学 おめでとうございます

 

快晴の中での入学式

新入生の皆さん!! ご入学おめでとうございます

今年度は、143名が入学しました。

 

 

 

 

 

 

クラス発表!  ドキドキ!!

 

 

 

 

 

 

入学式! 緊張しました

 

 

 

 

 

 

校長先生・PTA会長のお祝いのことば

 

 

 

 

 

 

在校生の歓迎のことば

 

 

 

 

 

  新入生の誓いのことば

 

 

 

 

 

 祝電もたくさん届きました!!

 

 

 

 

 

 

 1年生に携わる教員の紹介

 

 

 

 

 

 

 初めての学級

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

戸惑いや緊張もあると思いますが、自分を信じて、

楽しく有意義な中学校生活を過ごしてください

4月10日(月)

2023年4月10日 16時26分

令和5年度版 進取の学風 津田中出発!

 お待たせしました。待ちに待った新学期が始まりましたよ!

<学級発表>

一番気になるのは学級です。朝から喜びの悲鳴が響いていました。 

 

 

 

 

 

 

 <新任式>

 今年度は新たに16名の新任の先生を迎えてスタートします。

 

 

 

 

 

 

 <始業式>

 《安永校長式辞》

  安永校長先生からは、

  ①話は目で聞く ②あいさつは立ち止まってする ③授業を1番大切にする 

  ④どこにも負けない学校をいっしょにつくろう 

  と熱を込めてお話いただきました。 

 

 

 

 

 

 

<学級担任発表>

 昨年度から持ち上がって学級担任となる先生は1人。

 ほとんどの学級が新しい先生との出会いでした。

 新しい先生と新しい仲間と新しい学級を作っていきましょう。 

 

 

 

 

 

 

 <部活動顧問発表>

 

 

 

 

 

 

 いつもと違い今日はみんな静かですねぇ。

体育館に集まることが今年は増えることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 学級開き

<8・9組>

 

 

 

 

 

 

 <3年生>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 <2年生>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日はいよいよ入学式!新入生のみなさん待ってるよ!

4月9日(日)

2023年4月9日 18時30分

いよいよ!!!

 

明日から、新学期が始まります!!

どのクラスになるのかな?  担任の先生は誰かな?

友達とも先生とも、新たな出会いが待っています。

 

3年生・2年生の皆さん。

明日、元気に会えるのを楽しみにしています!!

 

新1年生の皆さん。

明後日は、入学式です。新しい環境で、緊張するかもしれませんが、

元気に会えるのを楽しみにしています!!

 

生徒の皆さん・保護者の皆様・教職員・地域の方々など。

みんなで、明るく実りある1年にしたいと思っています!!

どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

3年生・2年生の皆さんにとっては、見慣れた風景

新1年生の皆さんにとっては、見慣れていく風景

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

4月3日(月)

2023年4月3日 12時48分

春爛漫

春は別れの季節もあれば、新しい出会いの季節でもあります。

3月の離任式では、津田中学校から異動される先生方との別れがあり、4月3日(月)には、4月から新しく津田中に来られた先生方が着任しました。

 学校の桜も満開で、新しい出会いを歓迎しているかのようです。

 

さあ、いよいよ新しい年度のスタートです!

教職員一同、津田中学校の皆さんとまた始業式・入学式でお会いできるのを楽しみにしています!