修学旅行⑩~3日目のはじまり~

2022年4月26日 06時52分

おはようございます!

昨晩は興奮覚めやらぬ中、眠りについた3年生。いよいよ最終日3日目を迎えました。朝食後は山内さんの司会で退所式が行われ、全員を代表して山下さんからホテルの従業員の方々へ感謝の気持ちが述べられました。

この後は、待望のユニバーサルスタジオジャパンです!さあ、行くぞ!

 

修学旅行⑨~よしもとお笑いライブショー~

2022年4月25日 21時01分

夕食の後はよしもとお笑いライブショー!日本屈指のラフメイカー、笑いの総合「笑」社よしもとから、今晩は津田中生のために「ヘンダーソン」のお二人が来てくださいました。残念ながらご本人のお写真をお載せすることはできませんが、漫才に、◯✕クイズにと、大満足の津田の子らでした。

修学旅行⑧~みんな、お帰りなさい!~

2022年4月25日 19時03分

長いようであっという間だった8時間の研修を終え、3年生たちが帰ってきました!

補助バッグへギュウギュウに詰めたお土産と、目を爛々(らんらん)と輝かせながら語る体験談に、誰もが豊かな時間を過ごしてきたのだとわかります。

今晩はすき焼きです。たっぷりと楽しんでください。

修学旅行⑦~出会いは、突然に~

2022年4月25日 15時00分

次はどこに行こうかな?

タクシー研修は予定どおり、順調に進んでおります。清水寺に向かってみると多くの津田中生たちと出会いました。

楽しい研修も残り約1時間ほどです。

京都の建造物の持つ奥ゆかしさや荘厳さ、または仲間と過ごす楽しい時間から、教科書だけでは味わえない多くの感動を、目で、鼻で、肌で味わってほしいと思います。

修学旅行⑤~2日目 はじまり~

2022年4月25日 07時35分

おはようございます!修学旅行2日目となりました。

今朝の京都は、昨日とは打って変わって晴天です。タクシー研修を心から楽しみにしていた3年生の思いが伝わったのでしょうか?

朝食を終えて、これから出発準備です。今日も素敵な出会いがありますように…。

 出発…準…備?

修学旅行④~お待ちかねの夕食~

2022年4月24日 21時20分

旅程は順調に進み、一行はホテルに到着しました。そこにあったのは、待ちに待った夕食!京都の美味しい食事にみんなメロメロでした。

修学旅行②~津田の子ら 奈良へ~

2022年4月24日 21時15分

バスに揺られながら、淡路サービスエリアからバスガイドさんと合流しました。

ガイドさんの名調子に神戸の町並みや歴史を学んでいるうちに気づけば、奈良!まずは法隆寺を見学し、歴史の奥深さを体験しました。

 

修学旅行③~薬師寺、東大寺~

2022年4月24日 20時30分

続いては薬師寺に到着です。お坊さんからお話をいただき、「嫌だな、ダルいなとおもっていると顔は倒れる。これを【面倒】という。これを顔をあげて、明るく輝かせれば【面白い】となる。すべては自分次第。面白いと思える修学旅行にしてください。」とのお言葉。心に残った人も多くいたようです。

そして、本日の最後は東大寺と奈良公園でした。巨大な大仏、勇ましい四天王、愛らしい鹿…見るものすべてが新鮮で、みんな大興奮でした。

修学旅行①~はじまり~

2022年4月24日 07時21分

修学旅行スタートです!
眠い目をこすりつつ、期待に胸をときめかせながら登校してきた3年生たち。いよいよこの日がやってきました!これからたくさんの思い出をつくっていきましょう。

早朝から多くの先生方が見送ってくださいました。車窓から手を振り返しつつ、雨天にも負けない明るさで3年生出発です。これから約6時間バスに揺られながら、奈良に向かいます。