11月7日(土)・8日(日)に県新人体育大会が行われ、本校からは4競技に出場しました。練習の成果を発揮して最後まで健闘しました。この経験を生かして今後の練習に励み、来年の総体に向けて実力を高めてほしいと思います。応援ありがとうございました。
男子バスケット 2回戦敗退 40:89今治南中
男子バドミントン 2回戦敗退 1:2 川内中
個人 シングルス ベスト8・1回戦敗退
ダブルス ベスト8・ベスト8・1回戦敗退
女子バドミントン 2回戦敗退 0:3 船木中
個人 シングルス 2回戦敗退
ダブルス 2回戦敗退
男子ソフトテニス 個人 3回戦敗退








今週の土曜日に開催される文化祭(合唱コンクール)に向けて、どのクラスも合唱練習に熱が入ってきました。今日は6校時に3年生が体育館で順番にクラスごとに合唱をしていました。さすが3年生、美しい歌声を響かせていました。本番がとても楽しみです。


12月5日松山市中学生駅伝大会が県総合運動公園で開催されます。この大会に向けて、本校の ”韋駄天たち” が今日から練習をスタートしました。朝7時に登校し、運動場のトラックを元気に走っていました。



本日、松山つばきライオンズクラブ主催「第16回ー語り伝えたいー美しい日本語暗唱コンテスト」が愛媛CATV本社で開始されました。松山市内の小中高校から53名が応募し、午前・午後の二部に分かれ、自分が選んだ本の一説を4分間の持ち時間で暗唱していきました。本校からは3年生1名が参加し、日本古典落語の一つで長い長い早口言葉のある『外部売』を発表しました。練習の成果を見事に発揮し、公立中学校で唯一『努力賞』を獲得しました。


