5月13日(金)
2022年5月13日 07時27分家庭訪問の対応ありがとうございました
2年ぶりに自宅での対面訪問でしたが、校区を自転車で回り、地域を知り、玄関で様々な話を伺うことができました。
教育活動はやはり対面が基本ですね。
今回、家庭訪問を希望されなかった方で、お子様のことなどで相談がありましたら、遠慮なく学校に連絡いただきますようお願いいたします。
<本日の予定>
〇普通授業
〇終わりの会修了15:55
〇完全下校18:45
本日もよい1日でありますように。
◎学校が判断基準とする松山市からの防災・避難・警戒・警報等情報⇦クリック
熱中症警戒アラートや暑さ指数の状態によっては、生徒の健康と安全を守るために、部活動を中止としたり、時間を変更としたりすることがありますので、御理解の程よろしくお願いいたします。
家庭訪問の対応ありがとうございました
2年ぶりに自宅での対面訪問でしたが、校区を自転車で回り、地域を知り、玄関で様々な話を伺うことができました。
教育活動はやはり対面が基本ですね。
今回、家庭訪問を希望されなかった方で、お子様のことなどで相談がありましたら、遠慮なく学校に連絡いただきますようお願いいたします。
<本日の予定>
〇普通授業
〇終わりの会修了15:55
〇完全下校18:45
本日もよい1日でありますように。
今日は家庭訪問最終日、学級担任は各家庭を回っていますが、生徒たちは部活動に全力で取り組んでいます。先輩たちが1年生を指導している姿も見られます。市総体に向けて「GUTSUDA!」の精神で頑張っています。
本日の予定
〇家庭訪問最終日
〇尿検査2日目
〇生徒下校13:10
〇部活動完全下校18:45
連日の雨模様ですが、稲作にとっては恵みの雨ですね。感謝です。
PTA「5月理事会」・「専門部会」の開催
4月の総会後、初めての理事会と専門部会が開催されました。
理事会では、河﨑会長からPTA活動についての熱い思いが語られ、その後、専門部に分かれて活動計画の確認が行われました。
GWも部活動が盛んです!
GW中も生徒たちは部活動に励んでいます。
運動部は大会や練習試合が目白押し。中予地区の様々な場所で津田っ子が活躍しています。
吹奏楽部は新1年生を先輩が丁寧に指導していました。吹奏楽部のあいさつは津田中イチですね。