本日は、通常登校となります。
松山市には大雨警報が発表されていますが、味生地区においては警戒レベル3以上(松山市発表)が発令されていません。教員が通学路を巡回して安全を確認しております。雨や通学路の状況に十分注意して登校してください。
なお本日、生徒に「警報発表時等の学校の措置について(改訂保存版)」を配付します。この度の豪雨で、MACメールとホームページでも情報を発信しましたが、回線の混雑により情報が届くのが大変遅れる事態がありました。今後、そういう状況を想定したうえで、今日配付するプリントを熟読していただき、登校についてはご家庭で判断できますようによろしくお願いいたします。
大雨警報(土砂災害)による警報レベル3以上の発令で、本校は3日間臨時休業となりましたが、本日やっと学校が再開できました。
新型コロナ感染症縮小期3週目を迎え、音楽の授業では10月末の合唱コンクール(文化祭)に向けて、合唱練習も始まり、元気に歌っていました。
また、放課後は、卒業アルバム用の部活動の写真撮影をいくつかの部が行いました。









この週末は、13日(月)・14日(火)の期末テスト(5教科)に向けて、しっかり勉強に打ち込んでほしいと思います。
◆◆◆GATSUDAテスト勉強!◆◆◆
本日、通常授業(給食有り)を行います。
学校では、昨日の夕方と今朝、校区内の通学路を巡回するとともに、校内の安全を確認いたしました。
この後、準備を整え、安全に気を付けて7:50までに登校してください。
なお、危険が予想される場合は無理せず自宅待機(欠席とはなりません)をし、学校(972-0019)へ連絡してください。
よろしくお願いします。
3年生
進路担当より、3年生のみなさんと3年生の保護者の方にお知らせします。
高校見学会の参加申込みの締め切りが、明日10日(金)になっている学校があります。次の①~⑥の学校が該当しますので、参加希望がある場合は、明日、忘れず学級担任に申し出てください。また、松山東高校以外の学校については、保護者の方が参加するか否かも合わせてご検討をお願いします。

なお、①、②、④、⑧の日程はまだ未確定で、申込み後に高校と調整して決定します。
3年生の明日の時間割について:
明日の時間割は、今日の予定をそのまま実施することになりますが、3年2組だけ6時間目を数学に変えて、単元別テストを行いますので、その準備をしておいてください。