11月12日(土)
2022年11月12日 18時15分県新人大会一日目
男子バドミントン部
団体戦
一回戦 対土居中 2-1 勝利
二回戦 対新居浜東中 1-2 惜敗
結果、県ベスト8で団体戦を終えました
選手たちは最後の一球まで諦めず戦い抜き、敗戦はしたものの、現在出せる精一杯の力で挑むことができました。試合の中で光った成果も、見えた課題も、しっかりと受け止めて、次のそれぞれの成長に繋げてほしいと思います。
明日も個人戦が続きます。どうか温かいご声援をよろしくお願いいたします。
◎学校が判断基準とする松山市からの防災・避難・警戒・警報等情報⇦クリック
熱中症警戒アラートや暑さ指数の状態によっては、生徒の健康と安全を守るために、部活動を中止としたり、時間を変更としたりすることがありますので、御理解の程よろしくお願いいたします。
7月11日(金)
保護者の皆様へ
現在、通学路として利用している「新空港通り北斎院第1歩道橋」が、7月14日(月)から10月上旬頃までの期間、塗装工事のため通行止めとなります。これに伴い、生徒の安全を確保するため、通学路の一部を添付ファイルの通り変更いたします。工事期間中は御不便をおかけいたしますが、何卒御理解と御協力を賜りますようお願い申し上げます。
なお、このことは「tetoru」、「MACメール」でも配信しています。御確認ください。
男子バドミントン部
団体戦
一回戦 対土居中 2-1 勝利
二回戦 対新居浜東中 1-2 惜敗
結果、県ベスト8で団体戦を終えました
選手たちは最後の一球まで諦めず戦い抜き、敗戦はしたものの、現在出せる精一杯の力で挑むことができました。試合の中で光った成果も、見えた課題も、しっかりと受け止めて、次のそれぞれの成長に繋げてほしいと思います。
明日も個人戦が続きます。どうか温かいご声援をよろしくお願いいたします。
文化祭の熱も冷めやらぬまま、県新人大会に向けて、バドミントン部が練習をしています。今日は外部からさまざまな指導者の方にお越しいただき、技術指導をしていただきました。
決戦は11/12・11/13の2日間、新居浜市市民体育館です。
合唱コンクール本番まであと2日
各学級の合唱が完成に近づいています。
リーダーさんたちの熱も入っています。
みんなで、聞く人たちの心を震わせる歌を届けよう!
10月29日(土)に松山市コミュニティセンターで行われました「第9回 松山市立中央図書館ビブリオバトル」において、本校3年生菅葵さんが中学生の部のチャンプとなりました!
菅さんが紹介した本は藤岡陽子さんの『晴れたらいいね』です。
放送部らしい流暢な語り口でこの本の魅力を紹介し、観客席から「最も読みたくなった本」として最多の得票数を記録しました。
近日中に松山市立中央図書館で特別展示が行われることとなります。菅さんがオススメする『晴れたらいいね』、ぜひ読んでみてください。
津田中生の鼓動~歌声を響かせよう~
各クラスとも、徐々に完成形が見えてきました。
リーダーを中心に改善点を話し合い、練習を重ねています。
合言葉は「すべての色を繋げよう」