先週14日(火)から始まった松山市中学校新人体育大会も本日ですべて終了しました。
皆さん、お疲れさまでした。それぞれの大会、そして来年の総体に向けてこれからまた頑張て下さい!!

バレー女子 1回戦 対 垣生中 2-0 勝 2回戦 対 久米中 0-2 負
バレー男子 1回戦 対 久米中 2-0 勝 2回戦 対 鴨川中 0-2 負

卓球男子 団体 1回戦 対 鴨川中 0-3 負 個人戦 敗退
卓球女子 団体 1回戦 対 南第二中 0-3 負 個人戦 敗退
バスケ男子 1回戦 対 勝山中 36-41 負
バスケ女子 1回戦 対 雄新中 27-57 負

ソフトテニス女子 団体 1回戦 対 拓南中 3-0 勝 2回戦 対 椿中 0-3 負
個人 敗退
ソフトテニス男子 団体 1回戦 対 内宮中 1-2 負 個人 敗退

バドミントン男子 団体 2勝1敗 準優勝 ※県大会出場
個人 シングルス 1名(3位) ダブルス 1ペア(6位) 県大会出場
バドミントン女子 団体 1勝5敗 敗退
個人 ダブルス 1ペア(6位) 県大会出場
地域クラブ
硬式テニス シングルス 3位 ダブルス 2位 ※県大会出場
剣道
男子 2名 県大会出場 女子 1名 ※県大会出場
部活動、地域クラブと出場の形は異なっても、津田中生みんな頑張っていました!!
今日から11月1日の合唱コンクール(文化祭)に向けて合唱練習がスタートしました。

体育館で、全体練習、教室でパート練習。
これからの歌声が楽しみです。
しかし、まだバドミントンの新人戦が明日、明後日行われます。がんばれ津田中生!!
体育大会は1日順延となり、10月5日(日)晴天のもと行われました。
大会スローガンは
スローガンは1年6組木下誠士さんが考えたものです。
横断幕は美術部が制作しました。
学年団体、左から1年生、2年生、3年生。クラス一丸となって頑張りました。

吹奏楽部のマーチングを先頭に部活動行進です。

部活動リレー

先生や保護者も体張りました。

表彰式

どのクラスもいい表情していました。




今年の優勝クラスは、なんと全学年2組(緑)でした。おめでとうございます。
全校生徒の皆さん、先生方、保護者の皆様お疲れさまでした。
・・・おまけ
ヒマワリとおさるのジョージのおじさんも参加していました。

明日、開催予定の体育大会に向けて、1日には予行練習が行われました。


本番でスムーズに行えるよう、各係は確認しながら、競技は本番さながら真剣勝負が行われました。
明日は天気が不安ですが、津田中生にとって素晴らしい体育大会ができることを祈っています。
2学期がスタートして1週間がたちました。
まだまだ暑い日が続きそうです。
体育大会に向けて少しずつ動いています。
熱中症に注意して頑張りましょう。
さて、先週は火災を想定しての避難訓練を行いました。
暑い中でしたが、スムーズに非難することができました。
ただ、もう少しスピード感があるとよかったですね。次回の改善点としましょう。