修学旅行記③

2024年4月28日 11時50分

神戸に着いて、人と未来防災センターを見学しました。

地震発生時を再現した迫力ある映像を観て、震災体験者の方から話を聞きました。

みんな、震災や自分たちにできる防災について、真剣に考えていました。

IMG_2812 IMG_2818 IMG_2820

IMG_2821 IMG_2822

3年生 修学旅行記②

2024年4月28日 08時45分

途中休憩をとりながら、順調に進んでいます。

IMG_2803 IMG_2804

IMG_2807 IMG_2809

津田の松原サービスエリアを出発して、神戸に向かいます。

3年生 修学旅行記①

2024年4月28日 06時10分
待ちに待った修学旅行!
しっかり学んで 全力で楽しんで
仲間との絆を深めて来ます!
IMG_2790IMG_2792
「いってきま~す♪」

大洲体験記No.10

2024年4月24日 13時32分

解団式・退所式を行い、無事津田中学校まで帰ってきました。

全員、大きなケガや事故なく戻って来ることができました。

それぞれが感じたこと学んだこと経験したことたくさんあったと思います。

またこれからの生活で活かして、活躍してもらえたらと思います。

保護者の皆様、是非ご家庭で大洲の話を聞いていただけたらと思います。

御支援御協力ありがとうございました。

IMG_0988

大洲体験記No.9

2024年4月24日 12時36分

カヌー体験無事終了いたしました。

初めてのカヌーに戸惑い、その場でクルクル回る子や流れに流される子も…。(インストラクターさんがそばでサポートしてくれました。)

終盤は慣れてきたのか、ものすごいスピードでカヌーを自在に操っていました!

IMG_0922IMG_0910IMG_0971IMG_6205

大洲体験記No.8

2024年4月24日 10時10分

カヌー練習中

すこし蒸し暑い中ですが、無事カヌーができる肱川までやってきました。

今はパドルの練習中です。

この後、出艇いたします!

IMG_0890IMG_0894

大洲体験記No.7

2024年4月24日 07時48分

おはようございます。

一年生全員、しっかり目が覚めて朝から広場で朝のつどいが行われました。

全員でラジオ体操をして、代表あいさつでは今日の活動の目標を伝えました。

IMG_0879IMG_0877

そして今日の活動に備えて、朝ごはんをしっかり食べています。

最終日、みんなで協力して頑張りましょう!

IMG_0882IMG_0884

大洲体験記No.6

2024年4月23日 19時17分

今日最後の体験活動

エアロビクスが始まりました!

初体験!という人も多く、楽しそうにリズムをとって踊っています!

IMG_0837IMG_0848IMG_0860IMG_0865

大洲体験記No.5

2024年4月23日 18時16分

ウォークラリーも無事全員ゴールし、夕べの集いがありました。

代表の人も全体の場でしっかりとしたあいさつをしてくれました。

そして待ちに待った晩御飯の時間です!

たくさん頑張った分、たくさん食べてくださいね!

IMG_0808IMG_0812IMG_0821IMG_0826

大洲体験記No.4

2024年4月23日 15時17分

ウォークラリー

曇り空ですが雨は降らず、無事にウォークラリー進行中です!

優勝目指してがんばれー!

IMG_0785

IMG_0803