1月17日(水)
2024年1月17日 09時45分募金活動を行っています。
能登半島地震でお亡くなりになった方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申
し上げます。
本校生徒会では、生徒協議会(生徒会役員や委員の代表が集まり、話し合いをする会議)において、被災地へ
の募金活動を行うことを決めました。朝の登校時刻に合わせ生徒会本部役員が正門で募金を呼びかけています。
この活動を通して、被災された方々のお役に立てたらという気持ちで活動に取り組んでいます。
能登半島地震でお亡くなりになった方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申
し上げます。
本校生徒会では、生徒協議会(生徒会役員や委員の代表が集まり、話し合いをする会議)において、被災地へ
の募金活動を行うことを決めました。朝の登校時刻に合わせ生徒会本部役員が正門で募金を呼びかけています。
この活動を通して、被災された方々のお役に立てたらという気持ちで活動に取り組んでいます。
1年生は、総合的な学習の時間に「防災」について学習しています。今日は、愛媛大学、松山市役所から講師
をお招きし、防災ワークショップを行いました。今回は、防災クイズや非常持ち出し袋、ロープワークや簡易ト
イレなどのワークショップで学習を深めました。
生徒からは「知らないことばかりで、大変ためになった。」「自分だけではなく、家族や周りの人を守れるよ
うにしたい。」「自分の身に起こるかもしれないので、今日の学習を機に準備をしたい。」など、防災に関する
意識が高まったようです。
いよいよ明日から、私立推薦入試が始まります。
にちや(日夜)努力してきた最高のあなたたち
ゆるぎない情熱と心で
うしろを振り向かず 前へ前へ
しんじた自分の道を突き進め
大丈夫 あなたたちなら 大丈夫
明日、松山市では私立推薦入試が行われます。
今日は事前指導もあり、受験生たちも少々緊張する顔立ちでした。
そんなとき、外を見ると綺麗な虹が!
3年生全員の健闘を祈っている様でした。
始業式を始める前に、「令和6年能登半島地震」でお亡くなりになられた方々に黙とうを捧げました。
1 3学期の決意
各学年の代表生徒が3学期の決意を述べてくれました。受験、部活、学習そして、能登半島地震への思いをしっかりと発表しました。
2 安永校長式辞
安永校長先生からは、能登半島地震で被災された方々への支援を考えよう。私たちの防災意識を高めよう。今日ここにみんなが集まって始業式ができることに感謝しよう。日々の当たり前の日常をもっともっと大切にしていこう。とお話をいただきました。
新生徒会役員と3学期委員会が安永校長先生より、任命されました。学校の中心となって、しっかりと活動してください。
始業式後はさっそくテストです。冬休み中の復習の成果をテスト用紙にぶつけています。
3年生は緊張感が違いますね。張りつめていると言いますか。明日も頑張るよ!
冬休みの出来事を発表し合ったり、掲示物を作りました。
お正月に家族や親戚と集まった話が楽しいですね。
12月27日(水)に行われた《学習相談》の様子が、
1月4日(木)にCATVで放送されました。
そして、1月5日(金) には、YouTubeにもアップ
されました。
生徒の皆さんや学校と、卒業生や地域の方々との
つながりが、今後も続いていくことを願っています。
それでは、1月9日(火)!元気に会いましょう!!
津田中は朝日を浴びて希望に満ちています!
令和5年最後の部活動を飾るのは、男子ソフトテニス部。
夕日を浴びて元気に活動しています。
玄関も正月を迎える準備ができました。
みなさま、良い年をお迎えくださいませ。
世界に平和が訪れますように。
12月の学習相談が終わりました。
27日は、3年生→40名・2年生→2名・
1年生→1名が参加しました。
そして夏休み同様、4名の現役大学生が
サポートをしてくれました。
3年生は、各々の勉強に取り組んでいました。
受験が近いということもあり、大学生にも
積極的に質問をしていました。
2年生・1年生は、人数は少なかったのですが、
真剣に集中して勉強していました。
CATVさんが、取材に来てくれました。
後日、テレビ(1月4日19時以降)や
YouTube(1月5日以降)で放送される予定です。
2週間の冬休み。
時間を大切に過ごしてくださいね!!
〔2学期の反省〕各学年代表生徒
勉強と部活の反省とそれを受けた目標をしっかりと発表してくれました。
さすが代表、内容が具体的です。
〔安永校長式辞〕
みんなが2学期に大きく成長できたことにお褒めの言葉をいただくとともに、未来へ「活」を入れていただきました。
〔学級活動〕