ホームページ等で5月25日(月)から学校再開となる旨は、お知らせしたとおりです。
本日、松山市教育委員会より、学校再開にあたる留意点や家庭で協力していただきたいことなどをまとめた連絡がありました。
給食では、感染予防の一環としてランチョンマットを使用しますので、月曜日から持参させてください。また、部活動については、活動を段階的に戻していきますので、詳細については部活動顧問におたずねください。
以下に整理しましたのでご確認ください。なお、このプリントは月曜日に配付します。

25日の学校再開予定に伴い、給食も再開予定となっております。
当初の給食献立の内容が変更されています。新しい給食献立表を掲載しましたのでご確認ください。
学校だより > 給食献立表
よろしくお願いします。
日頃から、本校の教育活動にご理解、ご協力いただき、誠にありがとうございます。
松山市教育委員会より、松山市内の各学校において現時点での安全が確認されたと通知があったことから、21日(木)からの登校日を予定通り行います。
ホームページ下の16日掲載の内容を確認して、登校してください。
なお、5月25日(月)以降については、松山市から連絡がありしだい、お知らせしますので、ご理解・ご協力をお願いします。

松山市での新たな新型コロナ感染の状況をうけて調査が実施されることから、14、15日の2日間、分散登校を休止していました。
松山市では、引き続き5月18日(月)~19日(火)まで分散登校休止を継続することになりました。生徒の皆さんは、感染予防と健康管理にいっそう注意して、家庭での待機・学習等に努力してください。
なお、分散登校の再開は、21日(木)Aグループ、22日(金)Bグループとなります。〈20日(水)は登校日に設定していないため〉
21日(木)・22日(金)の学習内容や準備物は、14日(木)・15日(金)の予定と同じとしますので、確認してください。なお、変更がある場合には、改めてMACメールとホームページでお知らせしますので、随時ご確認ください。
※ MACメールでお知らせしましたように、給食実施に伴いコロナ不安等により、給食を中止し弁当持参を希望される方は、18日(月)8:00~16:00に学校に電話(972-0019)で直接ご連絡ください。
5月18日(月)以降の分散登校の有無について、ご心配をお掛けして申し訳ありません。
現在、松山市では学校関係者の安全確認のための調査を関係機関で行っているため、分散登校については、明日の16日(土)の昼頃に、MACメールとホームページでお知らせしますので、ご確認をお願いします。
※現在、MACメールはアクセスが殺到してつながらないため、MACメールは明日16日(土)に配信させていただきますので、ご了承ください。
松山市において新たな感染の状況が確認されたことから、松山市内の公立小中学校の14日(木)・15日(金)の分散登校を休止することとなりましたので、お知らせします。
なお、18日(月)以降の登校日の再設定については、感染状況などを踏まえ、後日、改めてMACメールとこのホームページでお知らせします。ご心配をお掛けしますが、ご協力をお願いいたします。
昨日、今日で生徒に配付した保健だより「元気になあれ!No2」を掲載します。
ご覧ください。

