6月28日(金)

2024年6月28日 16時37分

1学期末テスト終了から避難訓練

 がんばった1学期末テストが今日で終わりました。終わった後すぐに避難訓練が行われました。今回は、大雨による宮前川の氾濫によって学校周辺の浸水と土砂災害が起きた想定。昨日からの大雨の状況からすると、現実か訓練かわからないぐらいのタイミングでした。生徒が宮前川の氾濫で体育館に避難したものの、その体育館に西側の山の土砂崩れで危険が迫っているため、学校より少し標高の高い新空港通りまで避難するという二次避難の訓練です。二次避難訓練が初めての経験なので、生徒は戸惑っていましたが、訓練を繰り返すことでイメージを抱いてもらえたらと思います。

CIMG2665CIMG2666

表彰伝達

松山市総体で活躍した生徒の表彰

CIMG2672CIMG2673CIMG2674CIMG2676CIMG2678

6月26日(水)

2024年6月26日 13時07分

1学期末テスト開始

 本日より、3日間1学期末テストが始まりました。1年生は入学してから初めての9教科のテストです。これまでの学習の成果を是非とも全力で発揮してほしいです。

 また、今年度も一人一台端末でEILS(愛媛県独自のコンピュータ端末で行うテストシステム)を使用したテストを行っています。1年生数学、全校技術、3年生保健体育で実施します。普段から授業で使っているので、生徒のみんなは手慣れたものです。

 3日間緊張感は続きますが、是非とも全力を出し切ってください。

 午後からも家庭学習を心がけてください。

 くれぐれも遊びに行かないように。

 ゲームやスマホもテレビや読書も心を鬼にして制限しましょう。

1末て②1末テ2年①1末て③1末て④1末テ⑥IMG_7658IMG_7664IMG_7659IMG_7660IMG_76633年生のろうか掲示より

6月13日(木)

2024年6月13日 20時02分

バドミントンは松山市総体前日

 伝統のバドミントン部は、試合前日の最終調整中です。今日は体育館前面を使い出場選手たちがお互いで鍛えています。バドミントン部の健闘を祈る!

IMG_7640IMG_7639IMG_7641IMG_7642IMG_7643IMG_7644IMG_7645IMG_7647IMG_7648IMG_7649IMG_7650

6月13日(木)

2024年6月13日 19時43分

松山市総体3日目

バレーボール男子 津田2-1内宮

☆祝優勝!!県大会出場☆

P1040634P1040623P1040621P1040629P1040639P1040631

ソフトテニス男子個人戦2ペアがともに3位

☆祝県大会出場!!☆

6月12日(水)

2024年6月12日 19時41分

松山市総体2日目

バレー男子 2回戦☆津田2-1北条南祝県大会出場☆

バスケ女子 2回戦津田43-92久米

ソフトテニス男子 個人戦2ペア☆祝県大会出場☆

卓球男女 個人戦県大会出場ならず

ソフトテニス女子 個人戦県大会出場ならず

PIC_0588PIC_0594PIC_0775PIC_0630PIC_0635PIC_0762P1040547P1040543P1040556P1040450P1040439P1040437DSC02374DSC02369DSC02361DSC02356DSC02330DSC02354DSC02291DSC02321DSC02379

6月11日(火)

2024年6月11日 18時33分

松山市総体1日目結果

サッカー 1回戦津田0-7南第二

卓球男子 団体戦1回戦津田0-3久米

卓球女子 団体戦2回戦津田0-3三津浜

バレー女子 1回戦津田0-2東

バスケ男子 1回戦津田49ー69拓南

バスケ女子 1回戦☆津田58-22余土

ソフトテニス男子 団体戦2回戦津田1-2内宮

ソフトテニス女子 団体戦1回戦津田0-3北条南 

軟式野球 1回戦津田3-12東

剣道 団体戦2回戦敗退 

   男子個人Aブロック3位☆祝県大会出場!

   女子個人Bブロック3位☆祝県大会出場!

DSC_0899DSC_0889DSC_0873DSC_0866DSC_0929DSC_0934DSC_0951DSC_0976DSC02165DSC02133DSC02183DSC02100DSC02189P1040400P1040409HR1本目P1040515

負けはしたが津田中4番バッターが2打席連続スタンドインホームラン!!

6月10日(月)

2024年6月10日 16時51分

市総体前日、津田中旋風を巻き起こせ!

 ついに明日開幕を迎える松山市総体。我らが津田中生は前日の練習に余念がありません。大田校長先生がおっしゃった「緊張感」を作り、練習に臨んでいます。勝負に臨むには「いい準備」が必要です。試合直前まで「いい準備」を怠らないよう「いい緊張感」で挑みましょう!

IMG_7606IMG_7607IMG_7608IMG_7610IMG_7612IMG_7614IMG_7615IMG_7616IMG_7618IMG_7627IMG_7628IMG_7631CIMG2660CIMG2661CIMG2662CIMG2663IMG_7623IMG_7624

6月10日(月)

2024年6月10日 16時28分
なかよし交流会に参加しました

 1年間で3回、学期ごとに1回行われる「なかよし交流会」の今年はじめての会が、味生第二小を会場に開かれました。味生小も味生第二小のみなさんも、ともにしっかり準備をして楽しい時間を過ごすことができました。津田中のみんなも準備したギョウザじゃんけんでみんなをつなげました。小学生と一緒になると、津田中生が心も体も大きく成長しているのがわかります。しっかりした先輩になっていますね。また、次回をお楽しみに!

DSCF5440DSCF5437DSCF5445DSCF5460DSCF5468DSCF5501DSCF5512DSCF5517DSCF5559

6月8日(土)

2024年6月8日 12時45分

市総体に向けて、最後の週末!

運動部のみなさんは、練習試合や最終調整を行い、市総体本番に備えているようです。
そんな中、本校柔剣道場では、男子卓球部の運営で『津田中杯卓球大会』が開催されました。
部員だけでなく、校長先生や3年部の先生も参加して、本番さながらの熱い戦いが繰り広げられました。
先生方との本気の戦い!激励のスマッシュ!!
ガッツだ☆津田中!

IMG_3626 IMG_3632 IMG_3630

IMG_3635 IMG_3648 IMG_3654