2年生 職場体験学習2日目!
2年生の職場体験学習は2日目。昨日同様、残暑厳しい中ですが一生懸命、活動するこ
とができました。




幼稚園や保育園で学習した生徒からは「子どもがかわいいしパワーがある」とか、スポ
ーツクラブで学習した生徒からは「幼児と一緒に活動することができて、良い体験になっ
た」など、充実した活動になったようです。
慣れない場所での活動もあって、少し疲れがたまってきたかな?今日はゆっくり休んで
明日の活動に備えましょう。
2年生 職場体験活動中!
今日から、2年生は職場体験学習を行っています。朝から各事業所を訪問し、実際に仕
事を体験しました。





生徒からは「普段できない体験をさせてもらえてうれしかった」「緊張したけれど
自分なりに一生懸命できた」など、充実した一日を送れたようです。
躍動・飛躍の2学期がスタート!
始業式
2学期の始業式は体育館床工事のため、放送室で行いました。
コロナ禍では普通でしたが久しぶりの光景です。
各学年代表2学期の決意




それぞれが、学習・部活動、そして、体育大会・合唱コンクールへの熱い想いを発表してくれました。
大田校長式辞
大田校長先生からは「緊張と緩和」という言葉をいただきました。世界の寓話の「目玉を落としたカバ」の話を例に、頑張る時は頑張る。でも、ちょっと休むことも大切。ホッとした時に、新しいアイデアが生まれてきたり、見えていなかったものが見えてくることがある。この2学期は、それぞれがそれぞれのビジョンを掲げ、それに向かって努力をして大きく飛躍できる学期。その中で、この「緊張と緩和」を心にとめておいてほしい。

任命式
各学年の委員会の代表者へ、大田校長先生から、「お願いします。」と熱い任命書が手渡されました。

明日からは、診断テストと通常授業が始まります。
いよいよ2学期が動き始めました。
みんなで一緒に熱い青春を駆け抜けよう!